UTO(株式会社ユーティーオー)

corporate-profile企業情報

会社概要

社名
株式会社ユーティーオー/UTO co,.ltd
代表取締役
宇土 寿和
所在地
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山607
TEL
03-3498-2230(土日祝日を除く)
FAX
03-3498-2406
E-MAIL
info@uto-knit.com
自社工場
024-0073 岩手県北上市下江釣子12地割164番3
事業概要
ニット製品の企画、製造、販売等
設立月日
1992年7月29日
資本金
35,300,000円
主要取引銀行
三井住友銀行、さわやか信用金庫
UTO History

拠点

オフィス & ショールーム

〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山607 [電話]03-3498-2230

地下鉄表参道駅B1出口を出て渋谷方面へ青山通り沿いを行き、MAX MARAを左折(骨董通り)。骨董通り沿いを5分ほど歩き、左手、ローソンが一階にある「たつむら青山ビル」の607号室。

ファクトリー

〒024-0073 岩手県北上市下江釣子12地割164番3

江釣子インターから西へ車で5分程

Message日本のニットを世界へ

「日本のニットを世界へ」UTOは1992年に東京・青山でニットメーカーとして創業しました。 現在、日本のニット製造は工場の海外移転などで風前の灯火状態です。日本で消費されるニットの97%以上が海外生産。また、イタリアやスコットランドなどのヨーロッパの伝統的なニット産地もアジア勢に押されて喘いでいる状況です。

厳しいニット業界ですが、UTOは自社で一貫して、企画・製造・販売をする日本では数少ないニットメーカーです。私たちはブランドの本質はもの作りだと考えています。UTOの製品は岩手県北上にある直営工場と、日本国内の熟練の職人達の協力で作られ,ています。UTOのニット製造の95%以上がカシミヤ100%の製品です。毎日毎日カシミヤを扱っていますので、カシミヤに関してはどこにも負けないという自信とプライドを持って製造しています。 日本人の優れた技術と丁寧なもの作りをカシミヤに乗せて、日本製にこだわり、日本から世界のお洒落な人たちに『UTOカシミヤなら間違いない』と、世界から言って戴けるように努力を続けています。皆様のご愛顧をどうぞよろしくお願いします。

代表 宇土 寿和(Toshikazu Uto)