カシミヤニットのカスタムオーダー UTO

お洒落のご馳走と、カシミヤへのこだわり

大変お手軽な値段のカシミヤを見ることがあります。
『同じカシミヤなのにどうしてそんなに値段が違うの?』と度々聞かれます。素朴な疑問だと思います。毎日カシミアを扱っているものとしては、『全然違うのになぁ』と思うんですが、専門でない人や馴染みのない人は、どう違うのかはあまり判らないかも知れません。

『作り方の違いや、触った感じの違い』といっても、みなさんは製造過程なんて知りませんし、微妙な感触や感覚の違いですから言葉や文章ではお伝えできないもどかしさがあります。それは格安のカシミヤでも、『そのカシミヤ自体が他の素材に比べて、抜群に軟らかく、かるく、暖かい、という優れた着心地』ですから、なかなか判別しにくいでしょう。
的確ではないかも知れませんが、例えばこんな『お蕎麦の話し』の例でお話します。

5GベージュV.JPG

海外の大生産地から大量に仕入れた蕎麦を原料にして『蕎麦の割合100パーセント』の蕎麦を元に流れ作業で大量に作り込まれた麺をあらかじめ下茹でした蕎麦玉。
『らっしゃい!』と自動販売機で求められた食券を持ったお客様が来店されたら、さっと湯通しして、これまたあらかじめ用意していたおつゆをかけて刻みねぎを乗せて素早くお客様に出す『立ち食い蕎麦』。安くて、速い、忙しい仕事の合間では便利で有り難い存在ですね。これも『100%蕎麦粉使用!』です。

一方、熟練の達人が、厳選した産地の蕎麦を、風味を損なわないように石臼で粉に挽き、水にこだわり、おつゆのだしを吟味し、心を込めて打つ蕎麦。添えるわさびももちろん生わさび。そして落ち着いた雰囲気のお店には季節の花が飾られ、こだわりの器で盛られた蕎麦と上品で行き届いたサービス。
そんな中で頂くお蕎麦は値段は張るでしょうが、絶妙な味と心尽くしのサービスがお腹も心も至福にしてくれます。
どちらも本物の『蕎麦粉100パーセント』ですからお蕎麦には違いありませんね。

同じカシミヤ100%でも、立ち食いそばとこだわり手打ち蕎麦ぐらいに違いがあります。
この違いが我々UTOの作るカシミヤの違いだと自負しています。

深大寺そば.JPG

それぞれの商品にはそれぞれの目的がありその目的によってそれぞれの作り方があります。
より多くの人に買ってもらうために、より安く作るために頑張っている会社もあります。それに向かって社員は日夜努力しています。

『いい商品は、いい原料から』そして『各々の工程の匠たちがいい物を作る為に日夜ベストを尽くして作りこんでいるんです』。
カシミヤの原毛にも繊維の細さ、長さなどの等級によりピンからきりまであります。その原毛からどんな糸を作り上げるか、これまた多くのノウハウがあります。

高級食材を使った食料品もあるし、高級食材を使ったご馳走もあるんです。
UTOは『お洒落なカシミヤのご馳走を提供したい』と思っています。

date

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2002