UTO(株式会社ユーティーオー)

hotelホテルを旅する

hotel

プレジデントホテル  ローマ・イタリア

45年近くも前に宿泊した懐かしいホテルです。今はベストウエスタンホテルのメンバーになっているようですが、持ち帰ったホテルカードで確かめると住所が同じなので間違いないと思います。建物の写真を見るとほぼ変…

続きを読む

hotel

山の上ホテル

 今までこのホテルを旅するでは86軒のホテルを紹介させて頂きました。そのうちの13軒が日本のホテルですが、東京のホテルは初めてです。  リゾートホテル以外は全て旅行や仕事などの目的で泊まった処ですが、…

続きを読む

hotel

トレイルエンドモーテル

ワイオミング・USA 30年前アメリカを一周した旅の後半のことです。早朝にシカゴからソルトレイクシティへ飛び、空港のエイビスでフォードのトーラスを借りました。 ここから長年の念願だったイエローストーン…

続きを読む

magazine

寧夏国際飯店 銀川・中国

カシミヤはヒツジではなくカシミヤ山羊です。そのカシミヤがいるのは中国の内モンゴルやモンゴル共和国や中央アジアの国々の高地で、その中で最も上質のカシミヤを産するのが中国の内モンゴルです。 その世界最高峰…

続きを読む

hotel

クイリマ ホテル ハワイ・USA

 ハワイと言えばまず思い浮かべるのが、明るい陽射し、爽やかな風、静かな波、白い砂浜とダイアモンドヘッドというワイキキビーチなどですね。 今回はそのイメージと全く違う経験をしたオアフ島ノースショアに建つ…

続きを読む

hotel

俵屋  京都・京都

 ホテル観光学を勉強していたころ、一度は泊まってみたい憧れの宿が日本は、俵屋、海外ではパリのオテル・リッツでした。なので、俵屋はただただ憧れの宿でまさか自分が泊まれるとは思いもよりませんでした。  1…

続きを読む

column

ホテルの便箋と封筒

 ホテルに備え付けの便箋と封筒がありますね。レターセットというとカッコいいですが。  1枚の便箋と封筒に、ホテルならではの雰囲気を醸し出して見事にデザインされた小さな世界は、ホテルと旅を思い起こしてく…

続きを読む

hotel

アンバサダーホテル パリ・フランス

 今から45年も前の1970年代、日本人にとって海外がまだ珍しかった頃、20歳代でパリやロンドン、ミラノなどを訪れるファッション視察ツアー作って自分で添乗するという旅行屋をやっていました。  業界のこ…

続きを読む

hotel

八ヶ岳高原ヒュッテ 南牧村・長野

 今回のホテルは想いの深いホテルですが、残念ながら現在は営業してないホテルです。   甲斐性がなく、自分の会社を始めてからは休みを取る余裕がなく随分とご無沙汰ですが、1980年代は、毎年夏になると八ヶ…

続きを読む

hotel

日光金谷ホテル  日光・栃木

 日本は、海外からのお客様が1千万人を超すことが長年の悲願でしたがなかなか達成することが出来ませんでした。2012年以降訪日外国人が急速に増え2千万人を超える勢いで、インバウンドという旅行業界用語が普…

続きを読む

hotel

コロニー ホテル マイアミ・USA

  南北16Kmにも及ぶビーチで世界的に有名なアメリカ屈指のリゾート、マイアミは色とりどりのパラソルが並び、優雅な海水浴場というイメージを持っていましたが、実際のビーチは、大西洋の波の高いこと高いこと…

続きを読む

hotel

国賓大販店 台北・台湾

 一九七〇年に初めて台湾に行った時からおそらく四~五回はこのホテルに泊まっていると思います。  国賓大販店と書きますが英語表記ではアンバサダーホテルなんです。 アンバサダーなら大使じゃないのと、思いま…

続きを読む

hotel

奈良ホテル 奈良・奈良

『日本を代表するホテルは何処ですか?』 こんな質問が大げさならば、『貴方の親しい外国からのお客様が日本にやってきたら、どのホテルに泊めてあげたいか、ひとつだけ上げてください』と言われたら、どのホテルを…

続きを読む

date

2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2002