ヨックモックミュージアム
小さなピカソのセラミック美術館 70年代、クッキーと言えば東京麹町の泉屋でした。当時クッキーはとってもハイカラなお菓子で外国!って感じでした。 その後葉巻のような形をしたシガールというクッキーがヨッ…
小さなピカソのセラミック美術館 70年代、クッキーと言えば東京麹町の泉屋でした。当時クッキーはとってもハイカラなお菓子で外国!って感じでした。 その後葉巻のような形をしたシガールというクッキーがヨッ…
中華風家庭料理の店 UTOのある、東京南青山骨董通り。隣の隣の小原流会館の地下にある台湾風家庭料理のお店「ふーみん」はここら辺に勤める人なら知らない人はいないと思います。1996年と2002年にこの…
東京港区一の観光名所 赤坂にある迎賓館は今まで何度も前を通り過ごすことがありました。私にとってここはご大層で、お国の賓客が泊まったり会議をする処で中の様子をテレビのニュースなどで見るくらいで、皇居の…
青山の官営住宅は高級マンションに この30年間、骨董通りをはじめ青山通り、みゆき通り等の表通りは大幅に変わった感じはありませんが、内側の住宅街は随分と変わりました。 経緯はあまり知りませんが南…
何時の事やら、骨董通りの電柱の地中化 骨董通りを歩く機会があれば通りに面したビルの上の階を注目して見て下さい。三階辺りから上の階が五メートルぐらい後に下がっていて下がった面は一応に揃っているのが解る…
前回紹介した橋本ビルの先が現在UTOが入るたつむら青山で、隣が「ニッカビル」でその先の先のビルがUTOが創業した澁澤ビルです。 ここは銀座線の表参道駅から歩いて6~7分で通勤などの交通の便が良いと…
青山通りに面した「紀ノ国屋」の手前に「花茂」という花屋さんがありその前が三差路になっていて、ここから六本木通りまでが骨董通りと呼ばれる通りです。 30年前は三差路の左の角にはガソリンスタンドがあり…
会社を創業した30年前は40代という若さゆえ、表参道・渋谷間はよく歩いていました。 渋谷から宮益坂を登って坂の上までくると、左側に志賀昆虫店という間口一間ほどの小さなお店がありました。ここは九州…
今から30年前、南青山骨董通りの中ほどにある澁澤ビル6階の10坪の小さなオフィスでスタートしたUTОは、社内経済危機で一時期小金井の自宅に撤退しましたが、その後南青山にもどり、6丁目の「バックボーン…
お世話になりました最寄りの病院 青山通から骨董通りに入り当社の前を通り過ぎて六本木通りにぶつかります。地下道で六本木通りをくぐり狭い通りを5分ほど歩くと日赤医療センターです。UTОから歩きで10分…
高木さん宅で毎日の仕事 江戸の昔が垣間見える江戸切絵図・東都青山で、前回は表参道入口の善光寺から原宿にかけてでしたが、今回は骨董通り辺りの様子です。 現在の銀座線外苑前辺りから表参道、骨董通り一帯…
江戸の昔を垣間見る楽しみ ここ南青山で起業してほぼ30年。その前旅行屋の時に紀ノ國屋の裏で小さな海外旅行の会社を立上げたので、50年近く青山と関わりあっています。 歴史が好きなのでここ青山の昔に興…
東京メトロ銀座線の渋谷駅がリニューアル 吉祥寺から井の頭線で渋谷まで来て、銀座線に乗り換えて表参道の会社まで、30年以上も利用している銀座線の渋谷駅が1月3日にリニューアルしました。 東洋唯一の地下…
9月27日、日本橋にオープン 日本橋コレド室町テラス (良いものを日本中からの日本百貨店!) 一階の日本百貨店でUTOのカシミヤがお買い求めいただけます。 是非、お立ち寄りください。 2019.9.3…
喧騒の骨董通り 一日中人通りの絶えない骨董通り 当社UTOの入るたつむらビルの前にちょっとした緑があります 健気な花が咲いています。 通りのちょっとしたスペースに緑がある青山が好きです。 隣の隣の小原…
みゆき通りのえんじゅ 当社があるのは南青山骨董通りで、一本東の通りがみゆき通りです。骨董通りとみゆき通りの間がほぼ南青山5丁目です。骨董通りは片側2車線の比較的広い通りにお店が並ぶ通りですが、街路樹…
平成元年の梅雨 今年は梅雨らしい梅雨空が続いています 黄みがかった新葉のよりが深くなってきました 神宮外苑のイチョウ並木の緑が本当に鮮やかです 立山墓地のガクアジサイ みゆき通りのエンジ…
ファッションの街青山はここから始まった 原宿からケヤキ並木の表参道通をずっと登ってくると広い青山通(国道246)にぶつかります。この表参道交差点は一見三叉路のように見えますがその先がみゆき通りと…