秋が来た
初秋告樹 北上シティプラザの赤い実 この木だけが見事な実 外は雨がふりだしました
初秋告樹 北上シティプラザの赤い実 この木だけが見事な実 外は雨がふりだしました
久しぶりの北上 一泊した朝、北上川は一面の霧に覆われていました * まるで水墨画の世界 幽玄な川面に木々が写ります 鷺も霧に溶け込んで 雲の巣に水滴が
もったいない 面白く楽しい これは何? 捨てと言います * 編み機が編みを始めるときに必ず 試験みをします 編みのループの長さや張りの強度等を自動で調整するのです。 その試験編みの残りがこの捨て糸です…
小金井・蝶 シジミ 小金井の秋
南青山骨董通りに新店 ハインリッヒ ワンという人のお店 素敵な白磁が並んでします 故宮博物館のアーティストだそうです 値段を見て驚きました! 上の白磁の壺は 180万円 也! ワァオー! 馬の置物! …
工場の中はカシミヤきれいな色がいっぱいです カシミヤならではの色 色・コーン 色・手袋 色・残糸だってカラフル 色・自然乾燥の天使のストール 干す色で舞台の色が変わったように見えます
編む ニットの代名詞 SHIMAの編み機が活躍 編み機は繊細ゆえに整備が大変 12Gの針がズラリと並んでいます 針の間隔は約2ミリ キャリアーという魔法の指 編みが進むと下から編地が これを発明した人…
UTO岩手工場の最初のお客様は 及川・北上副市長 山梨から岩手県北上市に移転し 最初に駆けつけて来て頂きました * * * UTO kitakami のセーターを遠藤工場長と * この絵をすぐにご自分…
貴方のためのニットの設計図 ニットを、一枚編むにも1万枚編むにも このプログラミングから始まります たとえ一型のプログラミングに2日かかろうが、3日かかろうが 千枚のロットで編むならそんなにコストはか…
迷惑な台風11号がやっと通過 雨上がり野川にセミの鳴き声が戻ってきました ジー!ジー!と鳴くアブラゼミ 田舎の九州ではクマゼミのシャウシャウシャウ! 日本の夏を音で演出している この声がないと夏の気分…
1台からスタートしました 超高価! だけど、高価なりの実力あり * 精密な編み機はメンテが欠かせません 遠藤工場長の仕事は 編み機の手入れから始まり、終わります 色違いを編むたびに掃除、掃除 * * …
カシミヤ工場の周は豊かな自然が残っています ここから遠く北上川の支流の和賀川が望めます * 足元は田んぼ 田植えの終わった早苗がきれい * 駐車場の崖の下から清水が湧き出しています 『すず』 と呼ばれ…
カシミヤニットは多くの手仕事から生まれます * まずはプログラミンから 一枚のオーダーでもお一人お一人のプログラムを作ります 編む これが SHIMA !! 編み上がりのセット(ノシ)と呼ばれます リ…
メンバーです!! 若い!と、ビックリされます ニットの工場はどこも高齢者が主体のようです UTOは 若いメンバーでビックリ、羨ましがられます * * * 工場の外に 手伝っていただいている頼もしいオバ…
酷暑の東京! ここ一週間は危険なぐらいの暑さです 2020年のオリンピックはちょうど今の時期に開催されるそうです 世界の祭典のオリンピック この危険な猛暑の中で出来るんでしょうか? 1964年のオリン…
UTOのカシミヤ工場 遠く北上川の支流の和賀川を望む高台にあります 岩手県北上市下江釣子12地割164-3 かなり広い駐車スペースが * 明るい陽光が入る工場内部 * 駐車場の周りはナナカマドが 青い…
渋谷駅 東横線のホームがだんだんなくなってきました 波々のかまぼこ屋根が無くなった 東急東横店もなくなりました 将来図のポスター! こんなになるのかぁ~! うと
東京は危険なほどの暑さ 涼をお届けします! 岩手県北上市にあるUTOの工場のすぐ近くです 森の中にこんこんと清水が湧き出る泉があります 『飯島のすず』 見ているだけで涼しくなります 杉林の中 木漏れ日…